これ知ってる?おすすめの人気アウトドアスパイス【17選】

キャンプやバーバキューなどアウトドアシーンで食べるご飯に欠かせないのが味付けに使うスパイス。

最近は塩、胡椒だけでなく様々なスパイスをブレンドしたものが人気となっています。

この記事では私が実際に使ってみたアウトドアスパイス17種類を味の感想を一緒にご紹介します

黒瀬スパイス

出典:楽天

黒瀬スパイスは福岡県北九州市にある昭和25年創業の鶏肉専門店【かしわ屋くろせ】さんから販売されているオリジナルスパイス。

15種類以上の材料をブレンドして作られており、牛、豚、鶏、魚どんなものでもこれ1本で味が決まると評されるほどの万能調味料。

 

黒瀬スパイス 味の感想
醤油を彷彿とさせる風味の中にバランスよく香るスパイスの華やかな香りが特徴。
後味はガーリック風味が余韻を残し食欲をさらにそそる。
強く火入れしても香りが抜けにくく塩分も控えめに感じらるため、強めにスパイスをかけたい霜降りのステーキにぴったり。

ほりにし

出典:楽天

 

ほりにしは和歌山県の【アウトドアセレクトショップOrangeのマネジャーの掘西晃弘さん】が構想から5年の歳月をかけて開発されたスペシャルスパイス。

通常のほりにし とほりにし辛口の2種類が販売されています。

ほりにし

 

出典:楽天

20種類以上の材料をブレンドして作られており、フランス料理などで使われる香味野菜による風香味の引き上げと臭み消し効果のあるミルポアパウダーがブレンドされていることでどんな食材にもマッチしやすいスパイス。

ほりにし 味の感想
口に入れた瞬間ミルポアパウダーに閉じ込められた香味野菜の爽やかな香りが鼻を突き抜けるように香る。
香味野菜の香りが引くに連れて溶ける塩分がだんだんと甘く感じられ口の中がどんどん調和されていく。香り高い香草とよく合う淡白な赤身肉や白身魚にベストマッチ。

ほりにし 辛口

出典:楽天

ユーザーの【辛口のほりにしを作ってほしい!】という要望から生まれたのがほりにし 辛口。

ベースのほりにしに3種類のスパイスを追加して辛さをプラスした辛いもの好きにたまらない仕上がり。

 

ほりにし辛口 味の感想
ベースのほりにしにある旨さの中に辛さが感じられるまさに旨辛という表現がぴったいな一品。
ほりにしと同じ食材にマッチするため、辛口と両方あれば辛いものが好きな人、苦手な人で使い分けもできる。
created by Rinker
¥950 (2024/03/28 11:56:48時点 楽天市場調べ-詳細)

マキシマム

出典:楽天

マキシマムは宮崎県北諸県郡三股町にある昭和6年創業の精肉店【牛肉の中村】さんから販売されているスパイス。

マキシマム オリジナル

出典:楽天

10種類以上のスパイスの組み合わせから生まれる味わいは魔法のスパイスのキャッチフレーズで知られ肉だけでなくサラダやチャーハンなどに入れても相性抜群

マキシマム 味の感想
パンチの効いた塩胡椒の背後からのナツメグやクミンなどのスパイスが主張してくる、まさにマキシマム。
後味は微かにカレーの風味が感じられ日本人の遺伝子に馴染む味。
チャーハンやハンバーグなどの隠し味で入れることで料理を日本人好みの味にグッと引き寄せるられる。
created by Rinker
¥569 (2024/03/29 05:40:36時点 楽天市場調べ-詳細)

マキシマム ゆず

出典:楽天

マキシマムオリジナルに宮崎県産のゆずを使った粉末を追加した一品

マキシマム ゆず 味の感想
スパイスの香りに負けない爽やかなゆずの香りが特徴。
焼き鳥やスープのアクセントにおすすめ。

マキシマム わさび

出典:楽天

 

マキシマムオリジナルに西洋ワサビの粉末を追加した一品

マキシマム わさび 味の感想
スパイスとは一味違うわさび特有のツーンとした辛味と風味が鼻に抜ける。
締めのお茶漬けに加えればわさび茶漬けに。叩いたきゅうりに振りかけて馴染ませれば即席わさび漬けの出来上がり。

motteco

出典:hinata

mottecoは2018年に北海道のマンションの1室から誕生したガレージブランド【/moose/ room works(ムースルームワークス)さん】から発売されているスパイス。

ピンク色の甘いスパイスとオレンジ色の鉄板スパイスの2種類が販売されています。

motteco 甘いスパイス

出典:hinata

motteco 甘いスパイスは【女子キャンパー森風美さん】がブランドオーナーのアウトドアスパイスには珍しい甘いスイーツスパイス

 

motteco  甘いスパイス 味の感想
シナモンやジンジャーのスパイシーな香りが砂糖の甘みを包み込む味わい。
スパイスの粒子が細かいため口どけがよく、甘さの後にチャイのようなスパイシーさを感じる。
りんごにかけて焼けば本格的な焼きリンゴの味わいに、寒い日にはミルクティーに一振りで本格的なチャイの完成。
motteco 甘いスパイス

motteco 鉄板スパイス

 

 

出典:hinata

motteco 鉄板スパイスは【/moose/ room works(ムースルームワークス)さん】が開発。

塩胡椒や醤油ベースのスパイスが主流の中、日本伝統の調味料である味噌を使用しているのが特徴。

 

motteco  鉄板スパイス 味の感想
スパイシーさというよりかは日本の伝統調味料である七味に近い風味と辛味が特徴的な味わい。
冬の鍋にふりかけることで風味がプラスされるとともに味噌のまろやかな味わいが溶け出す。
マヨネーズと混ぜて焼いたイカにつければ絶品のおつまみに
motteco 鉄板スパイス

ステーキスパイス

出典:楽天

ステーキスパイスは佐賀県唐津市にある明治15年創業の醤油の醸造所【宮島醤油】さんから販売されているスパイス。
15種類以上の各種スパイスをバランスよく配合して作られている完成度の高いスパイス。
宮島醤油 ステーキスパイス 味の感想
醤油を中心として胡椒とガーリックの香りが交差しながら香る。
実は黒瀬スパイスは宮島醤油が生産しており、味わいは兄弟のように似ている。
ステーキスパイスの方が塩気とニンニクの香りが強めな印象。

まっくす

出典:楽天

まっくすは株【式会社アグルスの代表松浦高士さん、通称アウトドア料理人まっくすさん】が考案したスパイス。

日本人にの味覚に合うよう試行錯誤して完成した黄金比率の万能スパイス

まっくす 味感想
さば節、イワシ節、ソウダカツオ節、むろあじ節で構成される金剛削りぶしが特徴
染み出す旨味の波にガーリックの香りが乗ってやってくる日本テイストなスパイス。

極上スパイス 喜

出典:楽天

極上スパイス喜(よろこび)は宮崎県都城市にある明治40年創業の老舗精肉店【福島精肉店】から販売されているスパイス。

粉末醤油をベースに15種類の材料をブレンドしたスパイス。もともとは美味しいコロッケを作るためにブレンドしたスパイスが始まり

極上スパイス喜 味の感想
醤油の風味と鰹の旨味からなる和テイストな旨味を優しく香るスパイスが引き立てる。
強めな塩気が脂の乗った和牛や豚肉と相性抜群。

楽喜スパイス

出典:楽天

楽喜(ラッキー)スパイスは極上スパイス喜の姉妹品で同じく宮崎県都城市にある明治40年創業の老舗精肉店【福島精肉店】から販売されているスパイス。

ナチュラル、自然がコンセプトで極上スパイス喜のアミノ酸不使用バージョンで乾燥玉ねぎと酵母エキスを新たに加えた一品

楽喜スパイス 味の感想
味は極上スパイス喜びとほぼ同じですが新たに追加した乾燥玉ねぎの甘みが塩気とともに感じられよりまろやかになった印象。

ヨーデルサワークリームスパイス

出典:楽天

ヨーデルサワークリームスパイスは頭髪化粧品メーカー【西武頭髪】から販売されているスパイス。

キャンプ好きな社長が家族とよりキャンプを楽しめるよう立ち上げたアウトドアブランドが始まり。

サワークリームスパイス 味の感想
他のスパイスに比べ粒子が細かいためスパイスの口どけが良く、舌に乗った瞬間サワークリームを食べたような濃厚な旨味が広がる。
ポテトなどの濃厚な味わいを楽しむ食材と相性が抜群。子供にも親しみやすい味わいのためファミリーにおすすめ。

勝男クン。僕のスパイス

出典:楽天

勝男クン。僕のWHITE&BLACKスパイスは静岡県焼津市に本社がある昭和21年創業の水産加工食品メーカー【シーラック】さんから販売されているオリジナルスパイスでWHITEとBLACKの2種類がある。

勝男クン。僕のWHITEスパイス

出典:楽天

WHITEは様々な料理にあう万能型末スパイスで【かつおだし×にんにく×岩塩】をベースに魚介の旨味をプラスして作られている

 

勝男クン。僕のWHITEスパイス 味の感想
鰹だしの効いた日本人好みの風味と岩塩の甘みのある塩気がにニンニクのパンチが効いた味わい。
海鮮塩焼きそばの味付けにおすすめ。
シーラック 勝男クン。僕のWHITEスパイス

勝男クン。僕のBLACKスパイス

出典:楽天

BLACKは肉や野菜の旨味を引き出すために【野菜だし×ブラックペッパー×岩塩】をベースに香りと刺激に特化。

勝男クン。僕のBLACKスパイス 味の感想
野菜の甘みのあるだしにガツンと香るブラックペッパーが特徴的な味わい。
強く火入れしても香りが飛びにくいので赤身のステーキ肉や野菜炒めにおすすめ
シーラック 勝男クン。僕のBLACKスパイス

和風旨味スパイス テンマク

出典:楽天

テントメーカーとして有名なテンマクデザインが【テンマクデザインが提供できる価値は何か?】を考えて作り上げたスパイス。

醤油やカツオの和の風味を中心に18種類以上の材料をブレンドし素材の旨味に寄り添う調味料。

和風旨味スパイス テンマク 味の感想
醤油、かつお、昆布のまろやかさをガーリックやブラックペッパーがキリっと支える。
ゴマと一緒に混ぜておにぎりにすれば贅沢な朝ごはんの出来上がり。
和風旨味スパイス テンマク

最後に

ご紹介したスパイスはいかがでしたでしょうか?

自分のお気に入りのスパイスが見つかればキャンプやBBQのご飯は飛躍的に満足度の高いものになります。

今回ご紹介したスパイスの中で初めて知ったものや気になったものはぜひ試してみてください。

皆様のアウトドアライフがより良いものになるきっかけになれれば幸いです。

ブログランキング・にほんブログ村へ

Twitterでフォローしよう

おすすめの記事